2002年09月25日

メントレG観覧 '02.9.25 1部

11月1日にオンエアされた峰竜太さんゲストの回を見に行ってましたので、レポしますね。
少しだけ先にネタばれ掲示板に書いてましたが、ようやくHPにアップできます。
友達宛てにメールしておいて、よかった。。。

・ADさんの前説のとき、「つまんないよ!」とかいう声が外から聞こえてきました。
そう、こんなことを言うのは、まぼしかいない。その声に負けず、ADさんはモノ真似をし始めました。
ビートたけし、ラッシャー木村を披露したのですが、外から「似てない!」とデカイ声が聞こえてくる。
続いて、福山雅治とTUBEの真似をしたら、これが似てました。
外にいたまぼ、「似てる!自信持て!」と言ってました。
その後、まぼは結局、とっとと1人で出てきて定位置に座りました。
汗を掻いてるADさんに自分のタオルハンカチを貸してあげたりしつつ、「もっとやって!」とお願いしてましたが、「モノマネバーみたい」というような感じで、自分で言って笑ってました。
まぼ曰く、「前室がつまんないから、もう来ちゃった」とのことです。観客にしてみれば、早い登場がとっても嬉しかったです。

・そこから、収録前の雑談が始まりました。
まぼは2日酔いだそうで、というのも、前日ようやく巨人が優勝(セリーグ)したから、とか。「長かった。。。」と言ってました。
そのせいで、ずっと呑んでいたのかよくわからないのですが、野球の後にやっていた「ナースのお仕事4」も見ていたような素振り。
オンエアが始まったのが1時間半以上も後だったのに、ナースの視聴率が14%くらいでよかったとADさんが言うと、まぼは「自慢していい?オレ、前に巨人の優勝のときにドラマがやっぱり遅くなって1時半に終わったのに、16%だよ!」と、他局ですがEIJIスペシャルのことを話してました。
自慢しながら、さらに、「ナースのお仕事4って面白くないよね!やっぱり、面白いのはパート2でしょ!」と始まる前からハイテンションなまぼ(笑)

・ちなみに、まぼが延々この話をしているとき、茂くんが耳の扉のところで、ずっとポーズ取ってました。
これが、結構カッコイイ、、、まぼに突っ込まれるのを待っていたようなのですが、全然話が終わらないために、茂くんがトボトボと近づいてくると、まぼは白々しく、「ああ、リーダー!」って・・・。
ということで、まぼと茂くんは、早々にソファーに座ってました。

・ゲストはいろんな番組で司会をやってるため、何かにつけて司会側に回ってしまうので、メンバーに「気を抜いていいですよぉ」と指摘されてました。
何か言った後、「今の面白かった?」と、反省されていて、そのたびにメンバーが大笑い。

・ゲストが長野県の下条村出身ということで、小さい頃、「蜂」が好物だという話から、どうやって蜂を取っていたかという説明がありました。
すると智也くんがいきなり、ソファーに座った状態で、お尻をぷくっ、とゲストに向けて、「こうやって、刺されませんでした?」って・・・。そう。智也くんは、蜂のお尻の真似をしています、、、
これが妙に可愛くて。でも、まぼは半分呆れて笑ってました。

・そのほか、ゲストは蚕のサナギも食べたという話で、まぼも小さい頃に蜂の子とサナギは食べたと言ってました。
何か、今までゲテモノを食べたことあるか、という話に発展し、太一くんがDASHのときに食べてたもの「メンダー」の説明を始めました。
「素揚げにしておきましたと言われても、嬉しくないよねぇ〜」と(これはオンエアされてましたね)。「もっと調理しろ!」と思った、と言ってました。
外はカリカリなんだけど、中身は虫!と切々と語っていたら、どうも、太一くんのマイクの調子がおかしかったらしく、突然マイク交換に。太一くんは、「俺の外カリカリ、中フワフワ話は?」と心配してました。ちゃんと録音はできてるってことで、一安心。無事オンエアされて、よかったね。

・虫の味ってどんなだ!?ということになり、智也くんが、「まずはアリンコ食えばわかるよね」と。なんだかみんな、いろいろ食べてるようで。。。
ちなみに、ゲストは、たんぱく質を取るために、蜂とかを食べていたそうです。

・大人になって、兄が先に東京に出てきていたというゲストは、兄に連れられて、初めて新宿に行ったそう。
そこで、女の人が踊っているところに行ったわけです。
最初、びっくりして、でも、終わる頃には兄弟で舞台の左右に分かれて見入っていたそうです。
するとぐっさん、「やっぱり、たんぱく質取ってたんですよね?」・・・。ちなみに、真昼間の会話です。。。
まぼは、「そういうところ、一度行ってみたいよね?」と、メンバーを誘ってました。
でも、メンバーの表情見たら、行ったことがありそうだったけど、、、

・ゲストは、昔、よくディスコに行ってたそうです。
そこの常連には、江木俊夫さん(まぼが先輩だ!と言ってました・笑)、森進一さん、若くして亡くなった田宮次郎さん?らがいたそうです。
まぼ、森さんがツイストを踊る真似をします・・・(動きが変)。
当時、六本木にあったディスコだそうですが、まぼは、「最初六本木に来た時、上に道路があって(高速)、そういうのはドラえもんの漫画でしか見たことない21世紀の世の中だったから、びっくりした」と話してました。
ゲストも、高速は驚いたようで、上京当時は、新宿に京王プラザをちょうど作っている時だったと言ってました。
ディスコは、チークタイムが楽しみというゲストに、茂くんも同意。
するとまぼ、「リーダー、ディスコとかクラブとか嫌いじゃない!」って。
茂くんは、それに応えて「人口密度の高いところがダメ」と言ってました。
そこからまた、バーの話に。。。

・そして、脱線。先週、まぼは茂くんと呑んだそうです。
まぼが1人で飲んでいたときに、バーの店員が、「あぁ!」と言うから、「何?」とまぼが入口の方を見ると、そこにはすでに、「できあがっていた」茂くんが登場。
その後、2時間、まぼは、茂くんに突っ込みを入れ捲くっていたくらい、茂くんが面白かったそうです。
まぼ曰く、「この人は、テレビの前より、飲んだときの方が面白い!」って・・・。
茂くんは、「テレビの前だと上がる」そうです。芸能人なのに、、、(笑)

・そして、9/21、まぼは、メンバー全員に電話を入れたそうです(ラジオでも話しましたね)。
「TOKIOの誕生日だよ!」と。
そしたら、ぐっさんと太一くんは移動中だったので、留守電にメッセージを残したそうです。
ぐっさん曰く、「村で収穫してた。電波入らないんだよ!」と言ってました。
その後、茂くんに電話すると、電話の向こうですでにできあがっていた・・・。
茂くんは、電話を切ったあとに、宙に向かって、1人でカンパイしていたそうです(笑)
そして、智也くんに電話した時、ドラマの現場?だったらしく、茂くんがすでにできあがっていることを話すと、智也くんは突然大笑いしだしたそうです。

・ゲストは、奥さんとは共演がきっかけで結婚したのですが、最初のキスがロケに行った時に、満点の星の下、車が近づいてきて、奥さんが「あの車の人を驚かせよう」と、突然、ゲストに抱きついてキスをしてきたそう(ここまではオンエアされてましたね)。
その話を聞いたメンバー、「絶対に、それは仕込みで車の運転手はADだ!」と言ってました。
茂くんは、「どうしてまた結婚したんですか?」とゲストに聞いてしまったため、そこは太一くんが突っ込みます。「リーダー、『また』って、、、」。
茂くん、焦って小声で、「そこで突っ込むな!」と(笑)
この日の太一くん、妙に冴えてました。ほかにも、小さな発言を逃さず突っ込みまくる!

・ゲストが浮気したときに、浮気謝罪会見が行われ、奥さんまで一緒に会見に出席。
これ以上に恥ずかしいことはない、というゲストに、まぼは、俺らだったらどうなんだろう、、、と。
ちなみに、ゲストは、これで事務所を辞めさせられると思ったらしいです。
でも、男の軍団なので、そこは大丈夫だった、と。
けど、ジャニーズの場合、80%はダメかもね、、、と、メンバーが言ってました。
そこはまた、まぼが、ジャニーさんやメリーさんのモノマネをしてました。

・ゲストの事務所の俳優みんなで出演していた昔のドラマのことで、メンバーはみんな見ていたようで、そのカッコよさを聞いてました。
スタントをあまり使わないというのには、びっくり。
そして、ゲストの先輩の、元クールスの渋い俳優Tさん(敢えて伏字にします)の話になり、「Tさんは、昔借家に住んでたのに、建築科出身だから、自分で家具を全部オーダーして、メイドさんを雇って、私生活もTさんそのままでカッコイイ」と話していたところ、まぼが思い出話を始めました。
ドラマ収録中、待ち時間1時間できると、Tさんは、自分のキャビングカーみたいなデカイ車に乗って、ガウンを着てくつろいでいるそうです。
そこで、突然、屈んだTさん、パンツを履いてないらしく、ガウンの合間からしっかり出てしまったものが・・・。
そこでまぼ、「出てますよ!」と指摘するも、Tさんは「あぁ」と言いつつ、そのまま。。。
それもまた、カッコいい、とまぼは言ってました(^^;)
すると、太一くん、さすが、T.H!とか、言いながら席を立っては屈む。。。
「野球だと、何のサインだ!って話ですよね」と言いながら・・・。
立ったり座ったりしてるから、そこに、まぼまで太一くんのところにやってきて、2人で向かい合って、立っては屈む。。。(オイオイ)
まぼは、席に戻っても、「キャンピングカーだから、屈んでも、ちょうど俺の目線、、、」というような感じで、詳細を説明してました。
と、ここで、茂くんのストップが入りました(笑)
おかげで、私のTさんに対するイメージがガラガラと・・・。

細かな言い回しは、私の記憶に頼っているために、結構異なるとは思いますので、雰囲気を楽しんでください。
とにかく笑いっぱなしの収録でした。案の定、ほとんどオンエアされませんでしたね。
それにしても、昼間っからこんな会話ってのが、TOKIOだなぁ(笑)

投稿者 Miyuki : 2002年09月25日 23:00
コメント